付箋に日程表が書いてある
手帳・ノート

おしゃれふせんで旅の日程表をつくろう

おしゃれカラーのふせんが、スワテリエ(suatelier design)からたくさん販売されている。

ロフトでもスワテリエの可愛らしいステッカーや、いろいろな種類のふせんを見かける。

私が使っているのはTO DO LIST のSTICKY MEMO:NO.1936。

TO DO LIST の付箋

商品名がTO DO LISTになっているので、タスク管理を目的として作られたふせんだと思う。けれど、私の場合はノートに旅の記録をするための日程表として活用している。

京都旅行の日程表

左端にあるシンプルな縦線が時間を記入するのに、ちょうど良い。

薄く横線も引いてあるので、文字を書くときにも揃えやすい。また、フォーマットが整っていると、ページ全体を見渡したときに、日程表のコーナーだなと一目でわかるのもよい。

そして、淡い色味も好き。写真やステッカーを貼っている華やかなページでも、うまく調和してくれる色味。

ふせんの角は、丸みがあると柔らかい印象になるのでコーナーパンチでカットしている。

ディズニーランドに行ったときの日程表
書ききれないときには2枚繋げてみたり

これからも、おしゃれなふせんで、旅やディズニーの思い出を楽しみたい。