-
改・シールやフレークシールの収納法
以前紹介したシートシールとフレークシールを1冊のファイルで収納する方法。 しばらくこの収納法で管理していたけれど、フレークシールの比率が多くなってくると使うときの出し入れがやりにくくなってきた。 そこで収納法を改めてみる…
-
【ミニマリストになりたい】持っている服は全て着てみよう
夏の猛烈な暑さがやっと落ち着いて、季節の変わり目なので、いつもの事ながら手放す服を考えている。 この夏にやってみて良かったマイルールは、「夏の間に、持っている夏服を全て着る」というもの。 持っている服を全て着てみると、た…
-
洋服は写真に撮ってリスト化のすすめ
以前に見た雑誌で、石黒智子さんの服の管理方法が紹介されていた。 石黒さんの暮らしは、雑誌で取り上げられたり、ご自身の著書でも見ることができるが、モノが使いやすそうに整理されており、雑誌や本で拝見するたびに感心させられる。…
-
シールやフレークシールの収納法
文房具好きにとって細々とした文房具の保管方法は悩みの種。シールもその中のひとつだ。ふらっと文房具屋に立ち寄り、足を踏み入れてしまったシールコーナー。魅力的なかわいらしいシールを眺め、一目惚れの一品に出会って、そのままレジ…
-
【ミニマリストになりたい】必要なモノだけに囲まれた生活に憧れて
便利なアイテムを使った収納法をテレビの特集で見ては参考にしたり、インテリア雑誌を見てはこんな部屋に住みたいと憧れたりしている。けれど、いつも行き着く結論は、モノを減らさねばということ。 3年ほど前の引越しを機に、本格的に…