手帳・ノート

  • アルバムお気に入り

    手帳に貼る写真どうしてる?

    モレスキンを日記帳として使っている。文字だけの記録のこともあれば、マスキングテープやシールでデコって、装飾を楽しんだりもしている。ハードルを下げるために、日記の書き方にはルールを設けず、気分に合わせて記録するのが自分流。…

  • マンスリーページ

    手帳のマンスリーページどう使う!?

    最新更新日: 細かいスケジュールを考えたり、プランニングとしては利用しにくいマンスリーページをどのように使っている?私は新しく予定が入ったときの調整(プランニング)と、過去の振り返り(ログ)の両方で利用している。 目次 …

  • 年間スケジュール

    手帳の年間スケジュールでログをとる

    手帳の巻頭についている年間スケジュールのページは、記入できるスペースが少なくて使いかたが難しい。 模索を続けた結果、私は過ぎ去った予定のログを残すために使っている。 タイミングは3ヶ月に1回。3ヶ月ぶんを振り返りながら書…

  • ムーンプランナーとマガジンの写真

    ムーンプランナーで週間スケジュール管理

    ムーンプランナーを使って、週間スケジュールを管理している。 ムーンプランナーとは、一般的なウィークリーとは異なる月の満ち欠けを利用した手帳で、新月と満月で区切られた特殊なフォーマットをしている。 ウィークリーの代わりにこ…

  • MOON PLANNER表紙

    1日15分! 手帳時間でやる気をキープする

    1日の終わりに、15分の手帳時間を設けている。それは今日を振り返り、明日のタスクをリストアップする時間。 この時間には、週間スケジュール帳の代わりとしてムーンプランナーを使って予定の調整を行っている。 ムーンプランナーと…

  • notebook

    記録好きは遺伝するのか。。。

    記録することが本当に好きで、ダイエットや体調管理をしたいと思えば、どのようなノートを使って、どうやって記録するかを考え始める。 料理を本格的に始めようと思えば、どのノートを使って、どのようにレシピをまとめるかを考える。 …

  • 手帳 ノート

    書かずにはいられない手帳好きの生態

    今年も来年度の手帳が販売し始めるシーズンとなった。もうそんなシーズンかと一年の早さを実感しつつも、来年のことを考えどの手帳を使い、どう使うかを考えるのが何よりも楽しい時期だ。 新しいラインナップにどんな商品があるのか文房…